【ブルック】 |
---|
特徴 |
---|
ブルックの特徴は、一部の技で敵を眠らせられること。 眠らせると一定時間動きを止めることができるが、そこまで大きな使い道はない。 特にシークレットコイン目当てでクリアタイムを短くしたい場合は、攻撃のゴリオシじゃないと厳しいため、ブルックはシークレットコイン集めで使いにくいです。 眠った相手を躍らせるR2のパーティミュージックもあまり意味はない。 一定時間相手の動きを止める効果です。 コンボは、□□△△の夜明歌・クー・ドロア(Lv14)が使いやすく、強いです。 必殺技1のキントーティアス幻想曲は、前方の敵を攻撃できる。 射程はそこそこだが、攻撃範囲が結構広い。 敵が固まっている場合に使っていこう。 必殺技2の掠り唄 吹雪斬りは、前方の敵を攻撃できる。 攻撃範囲は必殺技1と同じくらいです。 スキルはブルック専用のソウルレクイエム&音楽家の心得を装備させてもいい。 または気絶させやすくするスキルでもいいだろう。 そこらへんはお好みで決めましょう。 オススメスキル @□□△コンボ強化 Aソウルレクイエム(睡眠状態の敵へのダメージが少し増加する) B音楽家の心得(アンガルド状態が少し解除されにくくなる) Cスタイリッシュ(スタイルアクションの持続時間が延びる) Dハイテンション(スタイルアクション中のダメージが増加する) E追い討ち(気絶状態の敵へのダメージが増加する) F剛力(敵を少し気絶させやすくなる) |
名前 | 入手方法 |
---|---|
通常 | 最初から |
【▼コマンド表▼】
※下記の技は新しい技を覚えると使えなくなります。
※Lv17になったらこのコマンド表は無視してください。
名前 | 操作 | LV | 効果&使用条件 |
---|---|---|---|
45度 | □□□ | 2まで | 剣を突き出し、前方の敵をふっ飛ばす |
45度 | □□□□□ Sアクション | 2まで | 剣を突き出し、前方の敵をふっ飛ばす |
飛燕ボンナバン | □△△ Sアクション | 5まで | 空中から地面に剣を打ち込み、周囲の敵をふっ飛ばす |
革命舞曲・ボンナバン | △□□ Sアクション | 9まで | 前方の敵を突進突きでふっ飛ばす |
夜明歌・クー・ドロア | □□△△ Sアクション | 14まで | 前方の敵を突きの衝撃波でふっ飛ばす |
眠り歌・フラン | △△□□ Sアクション | 17まで | フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
※Sアクション=スタイルアクション。
名前 | 操作 | LV | 効果&使用条件 |
---|---|---|---|
45度 | □□□□□ | 2 | 剣を突き出し、前方の敵をふっ飛ばす |
- | □△ | 初期 | 前方の敵を斬り上げる |
飛燕ボンナバン | □△△ | 2 | 空中から地面に剣を打ち込み、周囲の敵をふっ飛ばす |
飛燕ボンナバン | □△△△ Sアクション | 2 | 空中から地面に剣を打ち込み、周囲の敵をふっ飛ばす |
夜明歌・クー・ドロア | □□△ | 初期 | 前方の敵を突きの衝撃波でふっ飛ばす |
夜明歌・クー・ドロア | □□△△ | 14 | 前方の敵を突きの衝撃波でふっ飛ばす |
夜明歌・クー・ドロア | □□△△△ Sアクション | 14 | 前方の敵を複数の衝撃波でふっ飛ばす |
- | □□□△ | 21 | 回転斬りで周囲の敵を攻撃する |
眠り歌・フラン | □□□□△ | 21 | フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
魂の喪剣 | △△△ | 初期 | 素早い回転斬りで敵を攻撃する |
革命舞曲・ボンナバン | △□ | 初期 | 前方の敵を突進突きでふっ飛ばす |
革命舞曲・ボンナバン | △□□ | 9 | 前方の敵を突進突きでふっ飛ばす |
革命舞曲・ボンナバン | △□□□ Sアクション | 9 | 前方の敵を突進突きでふっ飛ばす |
眠り歌・フラン | △△□ | 初期 | フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
眠り歌・フラン | △△□□ | 17 | フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
眠り歌・フラン | △△□□□ Sアクション | 17 | フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
キントーティアス幻想曲 | 必殺技1○ | 初期 | 敵に幻想を見せている間に素早く斬りつけ攻撃する |
掠り唄 吹雪斬り | 必殺技2○ | 24 | 速く鋭い斬りで通過した敵を斬りつけ攻撃する |
- | Sアクション中に○ | 初期 | 速く鋭い斬りで敵を斬り上げる |
パーティミュージック | R2 | 初期 | 眠っている敵に幻想を見せ、躍らせる |
スタイルアクション | R1 | 初期 | スタイルアクションを発動する |
回避 | × | 初期 | 敵の攻撃を回避する |
ダッシュ | ×長押し | 初期 | 高速で移動する |
チェイン | 攻撃中に× | 初期 | 連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める |
カメラリセット | L1 | 初期 | プレイヤーの背後に視点を移動する |
スポンサード・リンク