ワンピース 海賊無双2 攻略ランド

PS3&PS Vita用ONE PIECE 海賊無双2の完全攻略サイトです。
エネル。

【エネル】


【▼特徴▼】
特徴
エネルはかなりの強キャラです。
使えるようになるのが最終章の第一話をクリアしてからなので、出すまでが大変。
ただ難易度超むずかしいでも安定してSランクを取れるキャラなので、一気にLv50までベリー成長まで上げて、成長限界突破アイテムを使うのもいい。

□□□□△の万雷が強力。
基本は万雷を使って必殺技ゲージを溜め、必殺技2の雷迎で攻撃していくスタイルです。
□□→×→□→×→□→△と、×のチェインを入れて攻撃していこう。
これで動作をキャンセルして、万雷キャンセルを出せます。
スキル「剛力(敵を気絶させやすくなる)」を装備させれば、より敵をハメやすくなります。
敵将クラス(ボス)の敵には、ロックオンして、万雷キャンセルで攻撃していくとハメ殺せます。

エネルには雷ゲージが存在し、一部の技で雷ゲージを溜めたり、雷ゲージを消費して強力な攻撃を繰り出すことができる。
雷ゲージは最大で4ゲージまで溜めれます。
スタイルアクションを発動すると、雷ゲージがMAXまで溜まります。
□□□△の6000万V「雷龍」は、雷ゲージを4つ消費しますが、円形広範囲に攻撃できる強力な技。
雷ゲージが溜まっている時は狙ってみよう。
△△△のMAX2億V放電もゲージ4つ消費するが、簡単コマンドで出せるのでオススメ。
スキルは万雷と必殺技の雷迎を使っていくか、雷ゲージを多様していくかで変えていくといいだろう。
雷ゲージを多様していく場合は、心綱(雷ゲージが溜まりやすくなる)が必須。
心綱のスキルノートは、エネルの仲間エピソードをクリアすれば入手可能。

必殺技1のMAX2億V「雷神」は、前方を攻撃します。
必殺技2の雷迎は、前方広範囲を攻撃する。
とにかく必殺技2の雷迎が強いので、必殺技はこれだけで十分です。

オススメスキル
@□□□□△コンボ強化
A空中戦の知識(空中の敵へのダメージが増加する)
B追い討ち(気絶状態の敵へのダメージが増加する)
C剛力(敵を少し気絶させやすくなる)
D心綱(雷ゲージが溜まりやすくなる)
E戦闘員の心得(必殺技のダメージが増加する)

【▼コスチューム▼】
名前 入手方法
通常最初から

【▼コマンド表▼】
※下記の技は新しい技を覚えると使えなくなります。
※Lv17になったらこのコマンド表は無視してください。
名前 操作 LV 効果&使用条件
-□□□2まで棒術で前方を連続で攻撃する
-□□□□□
Sアクション
2まで棒術で前方を連続で攻撃する
100万V放電□△△
Sアクション
5まで打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
1000万V放電
雷ゲージ1消費
□△△
Sアクション
5まで雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
2000万V放電
雷ゲージ2消費
□△△
Sアクション
5まで雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
1億V放電
雷ゲージ3消費
□△△
Sアクション
5まで雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
MAX2億V放電
雷ゲージ4消費
□△△
Sアクション
5まで雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
-△□□
Sアクション
9まで自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
神の裁き□□△△
Sアクション
14まで連続突きを行い、右腕から前方に電撃を放つ
-△△□□
Sアクション
17まで周囲の敵と自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する

【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
※Sアクション=スタイルアクション。
名前 操作 LV 効果&使用条件
-□□□□□2棒術で前方を連続で攻撃する
稲妻□△初期右上を雷に変え、周囲の敵を打ち上げる
100万V放電□△△5打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
1000万V放電
雷ゲージ1消費
□△△5雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
2000万V放電
雷ゲージ2消費
□△△5雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
1億V放電
雷ゲージ3消費
□△△5雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
MAX2億V放電
雷ゲージ4消費
□△△5雷ゲージを消費し、打ち上げた敵を電撃でふっ飛ばす
電光□△△△
Sアクション
5全身から電熱を放ち、周囲を攻撃する
神の裁き□□△初期右上から前方に電撃を放つ
神の裁き□□△△14連続突きを行い、右腕から前方に電撃を放つ
電光□□△△△
Sアクション
14全身から電熱を放ち、周囲を攻撃する
3000万V「雷鳥」□□□△21鳥型の雷を前方へ放つ
3000万V「雷獣」
雷ゲージ2消費
□□□△21雷ゲージを消費し、狼型の雷を前方へ放つ
6000万V「雷龍」
雷ゲージ4消費
□□□△21雷ゲージを消費し、龍型の雷で周囲をなぎ払う
万雷□□□□△21周囲に無数の雷を落とす
100万V放電△△△初期地面に向けて電撃を放って周囲を攻撃する
1000万V放電
雷ゲージ1消費
△△△初期雷ゲージを消費し、地面に向けて電撃を放って周囲を攻撃する
2000万V放電
雷ゲージ2消費
△△△初期雷ゲージを消費し、地面に向けて電撃を放って周囲を攻撃する
1億V放電
雷ゲージ3消費
△△△初期雷ゲージを消費し、地面に向けて電撃を放って周囲を攻撃する
MAX2億V放電
雷ゲージ4消費
△△△初期雷ゲージを消費し、地面に向けて電撃を放って周囲を攻撃する
-△□初期自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
-△□□9自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
-△□□□
Sアクション
9自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
-△△□初期周囲の敵と自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
-△△□□17周囲の敵と自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
-△△□□□
Sアクション
17周囲の敵と自身に雷を落とし、雷ゲージを回復する
MAX2億V「雷神」必殺技1○初期巨大な雷神に姿を変え、前方を電撃で攻撃する
雷迎必殺技2○24上空から巨大な雷雲を落とし、放電の大爆発を起こす
稲妻Sアクション中に○初期右腕を雷に変え、前方の敵を打ち上げる
-R2初期雷球を飛ばし、接触した敵のもとへ一瞬で移動する
スタイルアクションR1初期スタイルアクションを発動する
回避×初期敵の攻撃を回避する
ダッシュ×長押し初期高速で移動する
チェイン攻撃中に×初期連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める
カメラリセットL1初期プレイヤーの背後に視点を移動する

スポンサード・リンク

トップページに戻る