ワンピース 海賊無双2 攻略ランド

PS3&PS Vita用ONE PIECE 海賊無双2の完全攻略サイトです。
ボア・ハンコック。

【ボア・ハンコック】


【▼特徴▼】
特徴
ハンコックの特徴は敵を石化できること。
石化した敵は一定時間動けなくなる。
敵将も石化できます。
広範囲を攻撃できる□□□□△(Lv21)、△△□□(Lv17)などが中心技になるだろう。
×チェインを使いながら、テンポよく敵を攻撃していきましょう。

R2のわらわ怖い…は敵の攻撃を弾き返して石化させる技。
ボスの攻撃も弾き返せます。
しかし、一部の攻撃は弾き返せないので注意する。
スタイルアクション中のR2は強化されて、周囲の敵を石化させる。
通常時だとカウンターのため使いにくいが、スタイルアクション中ならかなり使いやすくなります。
敵を石化させて攻撃をたたみかけよう。

必殺技1の虜の矢は、前方中範囲を攻撃して石化させる技。
必殺技2の芳香脚は、円形中範囲を攻撃して石化させる技。
攻撃範囲はそれほど広くない。
ザコ敵や敵将に囲まれている時に使うのがいいだろう。

オススメスキル
@よく使うコンボ強化
Aゴルゴンの目(石化状態へのダメージが少し増加する)
B王の資質(「覇王色の覇気」がより強力になる)
C考古学者の心得(スタイルゲージの自然回復量が増加する)
Dスタイリッシュ(スタイルアクションの持続時間が延びる)
Eハイテンション(スタイルアクション中のダメージが増加する)

【▼コスチューム▼】
名前 入手方法
通常最初から
三国無双コラボ衣装 貂蝉ダウンロードコンテンツ
三国無双コラボ衣装 井伊直虎ダウンロードコンテンツ
女ヶ島ダウンロードコンテンツ

【▼コマンド表▼】
※下記の技は新しい技を覚えると使えなくなります。
※Lv17になったらこのコマンド表は無視してください。
名前 操作 LV 効果&使用条件
-□□□2まで前方の敵に連続で蹴りを叩きこむ
-□□□□□
Sアクション
2まで前方の敵に連続で蹴りを叩きこむ
銃キス□△△
Sアクション
5まで蹴り上げた敵に指先からハートを放ち、石化させる
-△□□
Sアクション
9まで敵を踏みつけて攻撃する
-□□△△
Sアクション
14まで高高度からの強力な蹴りで攻撃する
-△△□□
Sアクション
17まで前方に投げキッスを行い、敵を石化させる

【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
※Sアクション=スタイルアクション。
名前 操作 LV 効果&使用条件
-□□□□□2前方の敵に連続で蹴りを叩きこむ
-□△初期前方の敵を蹴り上げる
銃キス□△△5蹴り上げた敵に指先からハートを放ち、石化させる
銃キス□△△△
Sアクション
5蹴り上げた敵に指先からハートを放ち、石化させる
-□□△初期サロメが前方をなぎ払う
-□□△△14高高度からの強力な蹴りで攻撃する
-□□△△△
Sアクション
14サロメが前方を大きくなぎ払う
-□□□△21サロメを弓として前方に矢を放ち、敵を石化させる
-□□□□△21サロメを弓として広範囲に矢を放ち、敵を石化させる
-△△△初期サロメを使い、前方広範囲を攻撃する
-△□初期敵を踏みつけて攻撃する
-△□□9敵を踏みつけて攻撃する
-△□□□
Sアクション
9敵を踏みつけて攻撃する
-△△□初期前方に投げキッスを行い、敵を石化させる
-△△□□17前方に投げキッスを行い、敵を石化させる
-△△□□□
Sアクション
17前方に投げキッスを行い、敵を石化させる
虜の矢必殺技1○初期前方にハートの矢を放ち、敵を石化させる
芳香脚必殺技2○24回転蹴りで周囲の敵を石化させる
蛇穴の舞いSアクション中に○初期サロメが前方の敵を大きく打ち上げる
「わらわ 怖い…」R2初期敵の攻撃に対しカウンターを行い、石化させる
メロメロ甘風R2
Sアクション
初期前方広範囲の敵を石化させる
スタイルアクションR1初期スタイルアクションを発動する
回避×初期敵の攻撃を回避する
ダッシュ×長押し初期高速で移動する
チェイン攻撃中に×初期連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める
カメラリセットL1初期プレイヤーの背後に視点を移動する

スポンサード・リンク

トップページに戻る