【クザン】 |
---|
特徴 |
---|
第2章 第1話 はじまりの地へクリア後から使用でき、最初のほうに使えるキャラとしてはかなり優秀。 シークレットコイン集めでかなり役立ってくれるでしょう。 クザンの特徴は何といっても氷結攻撃。 敵を固めて、さらに攻撃を加えられるため、ダメージをあまり受けることなくガンガン敵を倒せます。 凍った相手にはR2の蹴りでトドメをさすのもいいでしょう。 全体的に使える技も多く、序盤から使えるキャラとしてはかなり優秀です。 クザン専用スキル「アイスクラッシュ」を装備させるのがオススメ。 □□△△のアイスタイム(Lv14)は、隊長クラスの敵にかなり効果的。 与えるダメージも大きく、どんどん死んでくれます。 □△も優秀です。 スタイルアクション中は、□△△or□△△△も強いです。 氷結状態の敵には、□△△or□△△△で追い討ちしてもいい。 ※□△△△の最後の△は少し当てにくいので、□△△で止めるのもあり。 □□□□△の氷河時代(21)は、ザコ敵に効果的。 円形広範囲を攻撃できるため、むらがったザコ敵をまとめて倒せます。 攻撃後の隙を減らすため、技の後は×のチェインを忘れないように。 必殺技1のアイス魂「暴雉嘴」は、前方直線状を攻撃する技。 射程が長いので、直線状に敵が固まっている場合に使っていこう。 必殺技2の氷星(Lv24)は、広範囲を攻撃できる。 威力も高めで、かなりオススメの必殺技。 無理して必殺技1を使わずに、必殺技2まで溜めるのがいいかも。 一部屋にいるほとんどの敵をこれでまとめて攻撃できる。 必殺技2と氷河時代とアイスタイムとこの3つの性能がスバ抜けてます。 必殺技2の氷星が強いので、スキル「戦闘員の心得」を装備させるといいかも。 後は□□□□△コンボ強化や、クザン専用スキル「アイスクラッシュ」などがいい。 お好みで装備させるスキルを色々と試してみましょう。 オススメスキル @よく使うコンボ強化 Aアイスクラッシュ(氷結状態の敵へのダメージが少し増加する) B考古学者の心得(スタイルゲージの自然回復量が増加する) Cスタイリッシュ(スタイルアクションの持続時間が延びる) Dハイテンション(スタイルアクション中のダメージが増加する) E追い討ち(気絶状態の敵へのダメージが増加する) F剛力(敵を少し気絶させやすくなる) G戦闘員の心得(必殺技のダメージが少し増加する) |
名前 | 入手方法 |
---|---|
通常 | 最初から |
2年前 | 第2章 第1話 はじまりの地へをクリア ※ベリーショップで購入可能 |
【▼コマンド表▼】
※下記の技は新しい技を覚えると使えなくなります。
※Lv17になったらこのコマンド表は無視してください。
名前 | 操作 | LV | 効果&使用条件 |
---|---|---|---|
- | □□□ | 2まで | 氷の剣で前方の敵を連続で攻撃する |
- | □□□□□ Sアクション | 2まで | 氷の剣で前方の敵を連続で攻撃する |
- | □△△ Sアクション | 5まで | 打ち上げた敵を氷結させる |
アイス魂「両棘矛」 | △□□ Sアクション | 9まで | 周囲に氷の矛を作り出し、前方に飛ばして攻撃する |
アイスタイム | □□△△ Sアクション | 14まで | 打ち上げた敵を氷結させる |
アイスBALL | △△□ | 17まで | 冷気の玉を前方に飛ばし、敵を氷結させる |
アイスBALL | △△□□ Sアクション | 17まで | 冷気の玉を前方に飛ばし、敵を氷結させる |
【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
※Sアクション=スタイルアクション。
名前 | 操作 | LV | 効果&使用条件 |
---|---|---|---|
- | □□□□□ | 2 | 氷の剣で前方の敵を連続で攻撃する |
- | □△ | 初期 | 氷の柱を作り、前方の敵を打ち上げる |
- | □△△ | 5 | 複数の氷の柱を作り、前方の敵を打ち上げる |
- | □△△△ Sアクション | 5 | 複数の氷の柱を作り、前方の敵を打ち上げる |
- | □□△ | 初期 | 前方に冷気の竜巻を作り出し、敵を氷結させる |
アイスタイム | □□△△ | 14 | 打ち上げた敵を氷結させる |
アイスタイム | □□△△△ Sアクション | 14 | 打ち上げた敵を氷結させる |
- | □□□△ | 21 | 前方に巨大な氷塊を落とし、敵をふっ飛ばす |
氷河時代 | □□□□△ | 21 | 周囲の地面を凍らせると共に敵も氷結させる |
- | △△△ | 初期 | 前方に冷気を浴びせ、敵を氷結させる |
- | △□ | 初期 | 無数の氷の柱を作り出し前方に飛ばして攻撃する |
アイス魂「両棘矛」 | △□□ | 9 | 周囲に氷の矛を作り出し、前方に飛ばして攻撃する |
アイス魂「両棘矛」 | △□□□ Sアクション | 9 | 周囲に氷の矛を作り出し、前方に飛ばして攻撃する |
アイスBALL | △△□□ | 17 | 冷気の玉を前方に飛ばし、敵を氷結させる |
アイスBALL | △△□□□ Sアクション | 17 | 複数の冷気の玉を前方に飛ばし、敵を氷結させる |
アイス魂「暴雉嘴」 | 必殺技1○ | 初期 | 鳥型の氷の彫刻を作り出し、前方に突撃させる |
氷星 | 必殺技2○ | 24 | 周囲の敵を氷結させ、空中から無数の氷の矛を落とす |
- | Sアクション中に○ | 初期 | 前方に冷気の竜巻を作り出し、敵を打ち上げる |
- | R2 | 初期 | 氷結している敵を蹴り砕く |
- | R2 Sアクション | 初期 | 氷結している敵をまとめて蹴り砕く |
スタイルアクション | R1 | 初期 | スタイルアクションを発動する |
回避 | × | 初期 | 敵の攻撃を回避する |
ダッシュ | ×長押し | 初期 | 高速で移動する |
チェイン | 攻撃中に× | 初期 | 連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める |
カメラリセット | L1 | 初期 | プレイヤーの背後に視点を移動する |
スポンサード・リンク