【白ひげ】 |
---|
特徴 |
---|
白ひげは動きが全体的に遅い。 しかし攻撃力が高いので無双感は味わえます。 敵に囲まれないように、敵を目の前にして戦っていきたいです。 ×チェインを攻撃に入れながら、テンポよく攻撃していこう。 ザコ敵には、前方直線状の敵を攻撃できる△△△が主力技の一つ。 ある程度敵と距離をとりつつ、使いましょう。 近距離では、□△→R2も攻撃範囲が広いのでオススメ。 もし敵に囲まれたときは、□□△△(Lv14)で円形の敵を一掃できます。 R2は前方広範囲を攻撃できる強力な技。 R2→×とチェインを入れて、少しでも隙を減らしていこう。 もちろんコンボの途中や、コンボのしめでR2に繋げることもできる。 スタイルアクション中は□□□□△(Lv21)が非常に強い。 単純にR2→×→R2→×の繰り返しや、□△→R2→×も強いです。 スタイルアクション中はガンガン敵を倒せます。 必殺技1の一騎当千は、前方直線状の敵を攻撃する。 必殺技2の天地鳴動は、円形広範囲の敵を攻撃する。 必殺技2がメインでいいだろう。 ナワバリで使えば、一気に敵を倒せます。 通常技でゲージを溜めながら、必殺技2で敵を一掃するスタイルです。 スキルはよく使うコンボ強化系か、スタイルアクション強化系か、必殺技強化系がいいだろう。 スタイルアクション中の白ひげは強いので、できればスタイリッシュは装備したいところです。 オススメスキル @□△コンボ強化 A△△△コンボ強化 B特殊技強化 C王の資質(「覇王色の覇気」がより強力になる) Dスタイリッシュ(スタイルアクションの持続時間が延びる) Eハイテンション(スタイルアクション中のダメージが増加する) F戦闘員の心得(必殺技のダメージが少し増加する) G集中力(必殺技ゲージが少し溜まりやすくなる) |
名前 | 入手方法 |
---|---|
通常 | 最初から |
【▼コマンド表▼】
※下記の技は新しい技を覚えると使えなくなります。
※Lv17になったらこのコマンド表は無視してください。
名前 | 操作 | LV | 効果&使用条件 |
---|---|---|---|
- | □□□ | 2まで | 薙刀で前方の敵を連続で攻撃する |
- | □□□□□ Sアクション | 2まで | 薙刀で前方の敵を連続で攻撃する |
- | □△△ Sアクション | 5まで | 薙刀を振り上げ、さらに敵を打ち上げる |
- | △□□ Sアクション | 9まで | 前方の敵1体をつかみ、地面に叩きつける |
- | □□△△ Sアクション | 14まで | 頭上で薙刀を回し、周囲の敵を巻き込んでふっ飛ばす |
- | △△□□ Sアクション | 17まで | 大気をつかみ、前方の敵を白ひげの元へ引き寄せる |
【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
※Sアクション=スタイルアクション。
名前 | 操作 | LV | 効果&使用条件 |
---|---|---|---|
- | □□□□□ | 2 | 薙刀で前方の敵を連続で攻撃する |
- | □△ | 初期 | 前方に衝撃波を放ち、敵を打ち上げる |
- | □△△ | 5 | 薙刀を振り上げ、さらに敵を打ち上げる |
- | □△△△ Sアクション | 5 | 空中で大気を叩き、前方の敵をふっ飛ばす |
- | □□△ | 初期 | 前方をなぎ払い、敵をふっ飛ばす |
- | □□△△ | 14 | 頭上で薙刀を回し、周囲の敵を巻き込んでふっ飛ばす |
- | □□△△△ Sアクション | 14 | 頭上で薙刀を回し、周囲の敵を巻き込んでふっ飛ばす |
- | □□□△ | 21 | 突きと同時に大気を震わせ、前方の敵をふっ飛ばす |
- | □□□□△ | 21 | 片拳で大気を叩き、前方の敵をふっ飛ばす |
- | □□□□△長押し | 21 | 両拳で大気を叩き、前方の敵をふっ飛ばす |
- | △△△ | 初期 | 薙刀に振動のオーラをまとい、前方の敵を連続で攻撃する |
- | △□ | 初期 | 薙刀の柄を地面に突き立て、衝撃波で攻撃する |
- | △□□ | 9 | 前方の敵1体をつかみ、地面に叩きつける |
- | △□□□ Sアクション | 9 | 前方の敵1体をつかみ、地面に倒して衝撃波を叩きこむ |
- | △△□ | 初期 | 空中からの強力な踏み込みで周囲の敵を打ち上げる |
- | △△□□ | 17 | 大気をつかみ、前方の敵を白ひげの元へ引き寄せる |
- | △△□□□ Sアクション | 17 | 全方向に衝撃波を放ち、敵をふっ飛ばす |
一騎当千 | 必殺技1○ | 初期 | 薙刀で前方を斬りつけ、強力な衝撃波を飛ばす |
天地鳴動 | 必殺技2○ | 24 | 大気をつかみ、天地をひっくり返す |
- | Sアクション中に○ | 初期 | 柄を地面に突き立て衝撃波で敵を打ち上げる |
- | R2 | 初期 | 片拳で大気を叩き、衝撃波を放つ R2長押しで強化可能 |
スタイルアクション | R1 | 初期 | スタイルアクションを発動する |
回避 | × | 初期 | 敵の攻撃を回避する |
ダッシュ | ×長押し | 初期 | 高速で移動する |
チェイン | 攻撃中に× | 初期 | 連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める |
カメラリセット | L1 | 初期 | プレイヤーの背後に視点を移動する |
スポンサード・リンク