ワンピース 海賊無双2 攻略ランド

PS3&PS Vita用ONE PIECE 海賊無双2の完全攻略サイトです。
フランキー(2年前)。

【フランキー(2年前)】


【▼特徴▼】
特徴
2年前のフランキーの特徴はコーラゲージ。
HPの下にあるゲージがコーラゲージで、攻撃をしていくごとに減っていく。
高いほど攻撃力が高く、R2ボタンでコーラを補充できる。
ゲージが切れると、攻撃後疲れてしまうので、コーラを補充させながら戦いましょう。
スタイルアクションを発動すると、コーラゲージがマックスになります。

フランキーは遠距離攻撃が得意なので、スキル「狙撃手の心得」を装備してもいいかも。
フランキーは攻撃後、アピールする技が多いので、少しでも隙を減らすため攻撃後は×のチェインで隙を減らしましょう。

□□□△のフランキーロケットランチャーは、△ボタンを連打すればロケットの発射回数が増えます。
ザコ敵には、□□△△のウェポンズ左(Lv14)が使いやすいのでオススメ。
スタイルアクション中ならさらに使いやすくなります。

必殺技1のアルティメットハンマーは、前方を攻撃します。
必殺技2の風来砲は、前方広範囲を攻撃します。
必殺技2の風来砲は、攻撃範囲・射程共に高いので、非常に使いやすいです。

オススメスキル
@□□△コンボ強化
A狙撃手の心得(遠距離の敵へのダメージが少し増加する)
Bスタイリッシュ(スタイルアクションの持続時間が延びる)
Cハイテンション(スタイルアクション中のダメージが増加する)
D追い討ち(気絶状態の敵へのダメージが増加する)
E剛力(敵を少し気絶させやすくなる)

【▼コスチューム▼】
名前 入手方法
通常最初から

【▼コマンド表▼】
※下記の技は新しい技を覚えると使えなくなります。
※Lv17になったらこのコマンド表は無視してください。
名前 操作 LV 効果&使用条件
ストロング右□□□2まで右腕を伸ばして前方の敵を連続で攻撃する
ストロング右□□□□□
Sアクション
2まで右腕を伸ばして前方の敵を連続で攻撃する
ストロングハンマー□△△
Sアクション
5まで打ち上げた敵を強力なパンチでふっ飛ばす
-△□□
Sアクション
9まで前方の敵1体をつかみ、電撃を浴びせた後殴りつける
ウェポンズ左□□△△
Sアクション
14まで左手からの連続射撃で前方を攻撃する
フランキーデストロイ砲△△□□
Sアクション
17まで両肩のキャノン砲で前方を攻撃する

【▼コマンド表▼】
※必殺技を使うにはゲージが1〜2必要です。
※Sアクション=スタイルアクション。
名前 操作 LV 効果&使用条件
ストロング右□□□□□2右腕を伸ばして前方の敵を連続で攻撃する
-□△初期伸ばした右腕で前方の敵を打ち上げる
ストロングハンマー□△△5打ち上げた敵を強力なパンチでふっ飛ばす
フランキーBOXING□△△△
Sアクション
5打ち上げた敵を連続パンチで攻撃する
ビーンズ左□□△初期左手からの連続射撃で前方を攻撃する
ウェポンズ左□□△△14左手からの連続射撃で前方を攻撃する
ウェポンズ左□□△△△
Sアクション
14左手からの連続射撃で前方を攻撃する
風来噴射□□□△21お尻から空気を噴射して前方に突進する
追撃砲□□□□△21強力な砲撃で前方を攻撃する
ウェポンズ左△△△初期左手からの連続射撃で前方を攻撃する
-△□初期前方の敵1体をつかみ、引き寄せて殴りつける
-△□□9前方の敵1体をつかみ、電撃を浴びせた後殴りつける
-△□□□
Sアクション
9前方の敵1体をつかみ、電撃を浴びせた後殴りつける
-△△□初期伸ばした右腕に電撃を込めて地面に叩きつける
フランキーデストロイ砲△△□□17両肩のキャノン砲で前方を攻撃する
フランキーデストロイ砲△△□□□
Sアクション
17両肩のキャノン砲で前方を攻撃する
アルティメットハンマー必殺技1○初期強烈なパンチで前方を攻撃する
風来砲必殺技2○24両腕から空気の砲撃を放ち、前方広範囲を攻撃する
風来噴射Sアクション中に○初期お尻から空気を噴射して上空へ突進する
-R2初期コーラを補充し、コーラゲージを回復する
スタイルアクションR1初期スタイルアクションを発動する
回避×初期敵の攻撃を回避する
ダッシュ×長押し初期高速で移動する
チェイン攻撃中に×初期連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める
カメラリセットL1初期プレイヤーの背後に視点を移動する

スポンサード・リンク

トップページに戻る